Zyngo Networkその2・w・
2009年08月16日

興奮しまくって書いたZyngo Networkのエントリを今読み返して
あまりの文章の雑さに猛烈に恥ずかしがっている
そんなお盆の徹夜明けYu Sedaですおはようございます。
でも修正しない・w・
で、このZyngo Networkは導入費用こそ1L$なのですが
ランニングコストはけっこーかかります。と言うのもプレイ回数でL$とられるシステムだからです。
その額2ゲーム(クレジットと呼ばれています)で1L$。一気にたくさん支払うとボーナスでクレジットもらえるとはいえ
2000ゲームで1000L$ってのは意見が分かれる所じゃないかなあと。
あとその支払い方式のため、フリープレイ台に導入するのは正直アレだとおもいました・w・
買い切り型の販売形態でないかなー。もしくは10ゲーム1L$とか・w・
んで・・・・そんなコストを支払って何が得られるかというと
やっぱり細かすぎるほどのデータだったりします・w・
Posted by 瀬田 優 at 08:45│Comments(2)
│ゲーム情報

お店側視点でのプレイデータ

お客さんごとの収支

マシーンごとの収支。実践確率も出るのでこれにはすごく助かってます。
あとは複数お店を所持しているときのお店ごとの総収支データが追加されます。
善意のお知らせ
Zyngo,DEALのワンポイント
RavKom製ゲーム機、リンデンより強制リターン
DEAL Evolution 1.01
DEAL Evolution 1.0
JP Lindenの発言録
Zyngo,DEALのワンポイント
RavKom製ゲーム機、リンデンより強制リターン
DEAL Evolution 1.01
DEAL Evolution 1.0
JP Lindenの発言録
Comments
ありがとうございました
Posted by 名無し at 2009年08月16日 10:28
いえいえー、私も書きたかったので書いてるだけですのでー
Posted by ゆしーだ
at 2009年08月16日 23:07
